年度の変わり目は、特に大きな変化がなくともなんとなくソワソワする方が多いです。自分のキャリアと向き合う時間も増えますね。

すでに現役を引退した70代は、どのような暮らしをしているか気になる方も多いのではないでしょうか。

「悠々自適な年金生活」という印象を持つ方もいます。

そこで、実際に70代以上の方はいくらぐらいの金融資産を保有しているのか確認してみます。「貯蓄2000万円以上」残っている世帯の割合も見ることで、老後の暮らしについて考えてみましょう。

【注目記事】厚生年金「ひと月平均20万円以上」もらう人、本当は男女で何パーセントなのか

まずは70代以上の平均貯蓄額を確認

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和2年)」によると、70歳以上の貯蓄額は次のとおりです。

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]令和2年調査結果

70歳以上世帯「金融資産保有額」(※金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均:1786万円
  • 中央値:1000万円

70歳以上の貯蓄平均は1786円。一見「2000万円」に近いように思えますね。ただし平均値は一部の富裕層に引っ張られる傾向にあります。

貯蓄の実態をつかむには、中央値である「1000万円」が参考になるでしょう。

70代といえば、すでにリタイアを迎えて年金生活に入った世帯が多く含まれます。貯蓄を切り崩す世帯もいると予想できますが、「1000万円」の資産が残っているのですね。