二人以上世帯の60代は貯蓄を2000万円貯めている?

夫婦世帯や子どもがいる世帯を含む「二人以上世帯」の場合、教育費や住宅購入費のために貯蓄を進めていたことが予想されます。

60代になれば、その貯蓄額はいくらぐらいになっているのでしょうか。

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]令和2年(2020年)調査結果」を参考に見ていきましょう。

60歳代「二人以上世帯」の金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 平均:1745万円
  • 中央値:875万円

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]令和2年調査結果

 

  • 金融資産非保有:18.3%
  • 100万円未満:3.5%
  • 100~200万円未満:4.0%
  • 200~300万円未満:4.0%
  • 300~400万円未満:3.3%
  • 400~500万円未満:4.0%
  • 500~700万円未満:5.3%
  • 700~1000万円未満:7.5%
  • 1000~1500万円未満:7.5%
  • 1500~2000万円未満:6.3%
  • 2000~3000万円未満:13.3%
  • 3000万円以上:19.6%
  • 無回答:3.3%

 

平均値は1745万円。実際に2000万円以上の貯蓄を有する世帯は、全体の32.9%です。

約33%の世帯が貯蓄2000万円をクリアできているということですね。

3000万円以上の世帯も19.6%ということから、全体的に平均値が押し上げられていることが考えられます。

現に、実態を表すといわれる中央値は875万円です。

また貯蓄がない世帯が18.3%いるというのも注目したいポイントですね。