パキラのように先がとがった葉は外から入る邪気を払うとも。玄関は気温が低くなることがあるので、冬の間は暖かい場所に移動するのがおすすめです。

グラスに挿して洗面所に

剪定したときに切り落とした枝は、グラスに水挿ししたりハイドロカルチャーに植え込んだりして育てられます。鉢植えより清潔感があるので洗面所に最適。

白っぽいインテリアに爽やかなグリーンがよく映えます。元気なパキラのパワーをもらって、すがすがしい気持ちで一日がスタートできるかもしれません。

yoshi0511/Shutterstock.com

仕事運アップで職場のデスクに

パキラのミニサイズは100均ショップでもよく見かけます。パソコンの横に置いても邪魔にならず、オフィスがおしゃれな雰囲気に。

マネーツリーとも呼ばれるパキラは、仕事運や金運をもたらす縁起モノとして扱われることもあります。パキラの優しい緑も、仕事で疲れた目を休めてくれそうですね。

まとめにかえて

インパクトのある大株から手のひらサイズの小株まで、さまざまなサイズが手に入りやすいパキラ。

部屋のスペースに合わせたサイズが選べるので、お気に入りの鉢に植えるとオシャレなインアリアアイテムに。

樹形の美しさと性質のタフさで大人気のパキラ。ぜひ育ててみませんか。

LIMO編集部