オシャレな観葉植物のパキラ、育て方は?

mokjc/Shutterstock.com

日当たり

パキラは耐陰性が強いので、室内の陽が当たらない場所で育てることができます。ただ、長い間全く日光に当てずにおくと株が軟弱になってしまいます。

春から秋の天気がよい日は、屋外でしっかり光を当ててあげるとよいでしょう。

温度

パキラが元気に育つ適温は20~25度。寒さには弱いので、気温が5度以下になると葉を落としてしまうことがあります。春から秋は屋外に置いても大丈夫ですが、冬の間は暖かい室内に取り込みましょう。

水やり

乾燥に強いので、土の表面が乾いてきたタイミングで水をたっぷりと与えます。受け皿に水がたまるので、必ず捨てておきましょう。

土か過湿になると根腐れを起こしてしまいます。エアコンなどで室内が乾燥していたら、霧吹きなどで葉水をかけてあげると葉の保湿に効果的です。

Toyakisphoto/Shutterstock.com

肥料

春から秋の生育期には緩効性化成肥料を2ヵ月に1回程度施します。冬は基本的には肥料を与えませんが、暖かい室内に置いているパキラは少しずつ生長することがあります。新芽が伸びているようなら肥料を与えてもよいでしょう。