つみたてNISAやiDecoで準備するにも、元手が必要

厚生年金に加入すれば、公的年金の金額は増えることが考えられます。しかし年金だけでは到底生活できないとなると、他のもので準備する必要があります。

老後資金を準備するには、貯蓄と同時に資産運用が有効でしょう。たとえば運用益が非課税になるつみたてNISAやiDecoがあります。

つみたてNISAは一定条件を満たした投資信託の中から、自分で選んで毎月積み立てていくもの。通常は配当金や分配金、譲渡による利益に20.315%の税金がかかりますが、つみたてNISAなら毎年40万円まで、最長20年間非課税です(非課税投資枠は最大総額800万円)。運用なので元本保証はありません。

iDeco(個人型確定拠出年金)は20歳以上60歳までの方が対象で、元本確保型商品や投資信託の中から自分で選んで運用する私的年金です。運用益が非課税で再投資されるというメリットがあります。

また、毎月の掛金が所得控除になり、節税効果があります。受け取り時には年金なら公的年金控除、一時金なら退職所得控除の対象となります。一方で投資信託は元本割れのリスクがありますし、60歳までは原則引き出し不可です。

貯蓄やつみたてNISA、iDecoといった方法で老後資金を準備する必要性は高まっています。しかしこういったもので準備するにも、もとでとなる収入が必要です。教育費や住宅ローン、塾費用などで精一杯だと、老後まで準備できないご家庭もあるでしょう。

人生のいずれかの段階において、女性も収入を増やす必要性は高まっていると考えられます。

まとめにかえて

まずは今、日々の生活が大切です。ただ長い人生と考えると、今後は女性も収入を増やす必要性はあるでしょう。離婚や夫の病気やリストラなど、トラブルが起こる可能性もあります。

すぐには厚生年金に加入しなくても、制度の変更を機に、これからの働き方や老後のお金について考えてみてはいかがでしょうか。

参考資料

宮野 茉莉子