会社員の方は、ご自身の人生設計をどのようにイメージされているでしょうか。
「定年まで働いて、老後は年金を受取りながら、裕福ではなくても安定した人生を歩む」と、漠然と考えている方は多いかと思います。そして、実は私自身もそのようにイメージしている1人です。
今回は、ファイナンシャルアドバイザーとしてお客様の資産運用に携わってきた私から、主に会社員や公務員の方が受け取る厚生年金に着目しながら、老後のお金事情についてご紹介していきたいと思います。
【人気記事】【iDeCo】10年で資産残高1000万円を超えた人はどんな運用をしている?
厚生年金の受給実態
それでは、厚生労働省年金局の「令和元年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、今のシニア世代がどのくらいの厚生年金を受給しているかを見ていきます。
厚生年金保険(第1号)【男性】年金月額階級別老齢年金受給権者数
- ~5万円未満:15万977人
- 5万円~10万円未満:97万6724人
- 10万円~15万円未満:261万3866人
- 15万円~20万円未満:436万9884人
- 20万円~25万円未満:224万9128人
- 25万円~30万円未満:28万8776人
- 30万円以上:1万7626人
厚生年金保険(第1号)【女性】年金月額階級別老齢年金受給権者数
- ~5万円未満:31万5100人
- 5万円~10万円未満:234万1321人
- 10万円~15万円未満:218万2510人
- 15万円~20万円未満:41万2963人
- 20万円~25万円未満:6万3539人
- 25万円~30万円未満:4166人
- 30万円以上:379人
全体平均:14万4268円(男子:16万4770円、女子:10万3159円)
厚生年金は、現役時代の給与水準と加入期間によって変動するので、受給額が5万円未満~30万円以上と振れ幅が大きいことがわかります。
タイトルにもある「10万円未満」を見てみると、男性で10.5%、女性で49.9%の割合になります。
性別によって差がある理由としては、女性の方が結婚や出産による退職や休職で加入期間が短くなりやすいことや、給与水準の男女格差が考えられるでしょう。