金融資産の内訳は?

先程見て頂いた、金融資産保有世帯と金融資産を保有していない世帯を含むの金融資産の内訳を見比べて見ましょう。

同じ資料をもとに見てみると以下のようになります。

種類別金融商品保有額(金融資産保有世帯)

  • 預貯金:1184万円
  • 金銭信託:6万円
  • 生命保険:353万円
  • 損害保険:49万円
  • 個人年金保険:165万円
  • 債券:56万円
  • 株式:178万年
  • 投資信託:118万円
  • 財形貯蓄:33万円
  • その他金融資産:13万円

種類別金融商品保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 預貯金:959万円
  • 金銭信託:5万円
  • 生命保険:286万円
  • 損害保険:39万円
  • 個人年金保険:134万円
  • 債券:45万円
  • 株式:144万円
  • 投資信託:96万円
  • 財形貯蓄:27万円
  • その他金融資産:11万円

すべての項目で金融資産保有世帯の方が多くなっています。

これを見ると、「特定の金融資産が多いから60歳代になった時の貯蓄が多くなる」といったことは無さそうですね。

では、貯蓄に差がつく原因をもう少し掘り下げてみてみましょう。