年金を「増やす」工夫って、どんな方法がある?
最新の厚生労働省の資料をもとに、厚生年金・国民年金の受給額事情をながめてきました。
「我が家の老後は大丈夫かしら?」と不安を覚えた方もいらっしゃるかもしれません。ぜひ、現役世代のうちに早めに備えておきたいものですね。ここで、老後に受け取る年金を増やす工夫について考えます。
国民年金だけを受給する場合
老後に国民年金のみを受給される人の場合、「繰下げ受給」や「国民年金基金加入」など、公的年金の受給額を増やす工夫を視野に入れておくとよいかもしれません。
厚生年金を受給する場合
厚生年金に加入されている場合は、国民年金よりも受給額は手厚くなります。しかし、現役時代の収入には及ばない額であることは忘れないでおきたいところです。
老後資金は「自助努力」で準備する
国民年金・厚生年金、いずれの加入者も、老後資金を「自助努力」で準備していく必要がありそうですね。つみたてNISA、iDeCo(イデコ:個人型確定拠出年金)、民間の個人年金保険などを組み合わせて活用していくことも検討してみるとよさそうです。