現役世代のみなさんは、ご自分が将来どのくらい年金をもらえそうか把握していますか?

年金加入状況や将来の受給額の目安は、ねんきんネットやねんきん定期便で確認することができます。

老後に受け取れる年金額は人それぞれ。これは、現役時代の働き方や収入、年金に加入していた月数などが受給額に反映されるためです。

公的年金の支給額は、物価や賃金を考慮して毎年見直しが行われますが、今のシニア世代がどのくらい年金を受け取っているかを知ることは、現役世代の私たちが老後を見据えたマネープランを立てる上で、何らかの参考にはなりそうです。

今回は、公的年金制度のしくみの基本をおさらいしたあと、今のシニア世代が受け取る「厚生年金・国民年金」の年金月額がどのくらいか見ていきます。

年金制度の「きほん」

日本の公的年金制度は「二階建て」構造などと呼ばれます。最初にそのしくみをおさらいしておきましょう。

厚生年金・国民年金「加入の対象」

1階部分「国民年金」・・・日本に住む20歳以上60歳未満の全員に加入義務
2階部分「厚生年金」・・・公務員や会社員などが「国民年金」に上乗せして加入

厚生年金・国民年金「老後に受給できる年金」

●厚生年金に加入していた人…サラリーマン・公務員など

⇒「老齢基礎年金」+「老齢厚生年金」(1階部分+2階部分)

国民年金に加入していた人…自営業、フリーランス、専業主婦(夫)

⇒「老齢基礎年金」(1階部分のみ)

それでは、現在の年金受給者のみなさんが受け取る、厚生年金・国民年金の受給額事情を、「令和元年(2019年)度厚生年金・国民年金事業の概況」をもとに見ていきます。

「厚生年金」みんなの平均、ひと月いくら?

厚生年金に加入していた会社員・公務員が受けとる、厚生年金の月額を見ていきます。

厚生年金保険(第1号)年金月額

※厚生年金保険(第1号)の年金月額には、基礎年金月額を含みます。

平均:14万4268円

  • 男性:16万4770円
  • 女性:10万3159円

次に、厚生年金を「どのくらいの人」が「いくら」受給しているかも見ていきます。

【男性】厚生年金保険(第1号)年金月額階級別受給権者数

  • ~5万円未満…15万977人
  • 5万円以上~10万円未満…97万6724人
  • 10万円以上~15万円未満…261万3866人
  • 15万円以上~20万円未満…436万9884人
  • 20万円以上~25万円未満…224万9128人
  • 25万円以上~30万円未満…28万8776人
  • 30万円以上…1万7626人

【女性】厚生年金保険(第1号)年金月額階級別受給権者数

  • ~5万円未満…31万5100人
  • 5万円以上~10万円未満…234万1321人
  • 10万円以上~15万円未満…218万2510人
  • 15万円以上~20万円未満…41万2963人
  • 20万円以上~25万円未満…6万3539人
  • 25万円以上~30万円未満…4166人
  • 30万円以上…379人

厚生年金保険(第1号)の年金月額のボリュームゾーンは、男性で15~20万円未満、女性は5~10万円未満となっています。受給額は大きくばらつきがありますね。

厚生年金は、現役時代に収入に応じた年金保険料を納めており、それが受給額に反映されることから、このような個人差・男女差が生じます。

キャリアよりワークライフバランスを重視する人の割合が多い女性の受給額が低めであるのも、こうした背景があることは間違いないでしょう。