育児休業制度ってどんな制度?概要をわかりやすくお伝えします。また、女性が、出産・育児で仕事を辞めた場合と続けた場合の生涯賃金格差についてもお伝えします。仕事と子育ての両立を実現するために、育児休業制度を賢く利用しましょう。
「育児休業制度」って?
育児休業とは、労働者が原則として1歳に満たない子を養育するためにする休業のことをいいます。この期間、一定条件(雇用保険に1年以上加入など)を満たせば「育児休業給付金」が支給されます。
特例として、両親がともに育児休業を取得する場合、原則1歳までの休業期間が、子どもが1歳2か月に達するまで延長される「パパ・ママ育休プラス」や母親の出産後8週間以内に、父親が育児休業を取得した場合、特別な事情がなくても、再度、育児休業を取得できる「パパ休暇」があります。
また、保育所などが利用できないなどの一定条件に当てはまれば、1歳6ヵ月または2歳まで延長が可能です。
支給額は育児休業期間中、賃金が支払われないなど一定の要件を満たした場合に以下の金額が支給されます。
<育児休業給付金の支給額>
休業開始時賃金日額×支給日数×67%(ただし、育児休業の開始から6ヵ月経過後は50%)
休業開始時賃金日額は育児休業を開始する前の6ヵ月間の賞与を除いた額面給与の総額を180で除した金額です。支給日数は30日を支給単位期間としており、月の途中で育児休業が終了する場合はその育児休業終了日までとなります。
たとえば、育児休業開始前の6ヵ月の月収が30万円(額面)だったら育児休業給付金として20万1000円が支給され、育児休業開始から6ヵ月経過後は15万円が支給されます。