人生100年時代と言われる今日。年金の受給開始年齢の拡大や定年の延長など、老後の生活は、どんどん長くなることが予想されます。
60代は、多くの人が定年を迎えるであろうとき。仕事を辞め、「悠々自適に老後を暮らしたい」と考えている方もいるでしょう。
今回は、そんな60代の貯蓄について詳しくみていきます。
60代の貯金は平均いくらか?
まずは、60代の貯金がいくらか、見ていきます。
金融広報中央委員会が2021年21月に公表した「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査] 令和2年(2020)調査結果」によると、全体(20代~70代以上の世代)の貯金額は平均1436万円、中央値650万円。(中央値は、数を順に並べたときに、真ん中にある数値。平均値より実体に近い。)
また、60代だけに対象しぼると、貯蓄額は下記の通りです。
- 平均貯蓄額:1745万円(全体+309万円)
- 中央値:875万円(全体+225万円)
平均・中央値ともに、全体より200~300万円程度多いことがわかります。これまで積み上げてきた貯金や、資産運用で利益を出している人が一定数いるのかもしれません。