勤続年数別退職金〈高校卒(生産・現業)〉

  • 1年:18万5000円
  • 3年:50万円
  • 5年:88万6000円
  • 10年:212万円
  • 15年:390万2000円
  • 20年:623万8000円
  • 25年:896万3000円
  • 30年:1208万6000円
  • 33年:1518万2000円
  • 35年:1613万9000円
  • 38年:1645万4000円
  • 42年:1817万2000円

退職金額が1000万円を超えてくるのは、大学卒では勤務年数25年以上、高校卒では勤続年数30年以上からとなっています。言い換えれば、それ以下の勤続年数では退職金は1000万円にとどいていません。

転職などで勤続年数が短い方は、退職金とは別に老後資金の準備が必要となってくると考えておいたほうがよさそうです。

いまどき会社員。退職金「だけで」老後を逃げ切れそうか

それでは、仮に2000万円の退職金をもらえる会社員ならば、老後は安心なのでしょうか。

残念ながら「そうとは限らない」というのが答えかもしれません。というのも、老後資金がどのくらいかかるかというのは、ライフスタイルにより金額が大きく変わってくるからです。

住まいが賃貸か持ち家か、生活費、趣味、介護費用の有無などの要因によって、老後に必要となる金額は人それぞれです。

もし「老後も現役時代と変わらぬ生活水準を保ちたい」「ゆとりを持って老後を過ごしたい」と考えているならば、自分の希望する老後生活に沿って一度マネープランニングをしてみるといいでしょう。