老後の大切な収入源となるのが公的年金です。自営業者や専業主婦、無職の方は「国民年金」、会社員や公務員はプラスで「厚生年金」に加入し、老後は加入状況に応じた年金額が受け取れます。

将来受け取る年金額には個人差が出てきますので、老後になってから「思ったより少なかった…」とならないよう現役世代のうちにいくら受け取れるのか確認しておきましょう。

今回は、国民年金・厚生年金の実際の受給状況、また国民年金を満額受け取るにはどうすればいいのかについて解説していきます。

国民年金・厚生年金の平均受給額

さっそく、厚生労働省年金局の「令和元年(2019年)度厚生年金・国民年金事業の概況」より、実際の国民年金・厚生年金の平均受給額を確認していきましょう。

国民年金

平均年金月額 5万5946円

  • 男性平均 5万8866円
  • 女性平均 5万3699円

厚生年金

平均年金月額 14万4268円

  • 男性平均 16万4770円
  • 女性平均 10万3159円

この厚生年金の金額は、国民年金の受給額を含んだ額です。続いて、国民年金と厚生年金の年金月額階級別受給権者数の分布を見ていきます。

国民年金

1万円未満:7万8940人
1万円以上2万円未満:30万5498人
2万円以上3万円未満:96万2046人
3万円以上4万円未満:297万367人
4万円以上5万円未満:470万5988人
5万円以上6万円未満:766万5866人
6万円以上7万円未満:1448万1778人
7万円以上:182万1629人

厚生年金

5万円未満:46万6077人
5万円以上10万円未満:331万8045人
10万円以上15万円未満:479万6376人
15万円以上20万円未満:478万2847人
20万円以上25万円未満:231万2667人
25万円以上30万円未満:29万2942人
30万円以上:1万8005人

厚生年金、国民年金ともに、平均年金月額よりも年金を受け取れていない人が存在しているようです。なぜこのように金額の差が出てしまうのでしょうか。次に、年金を満額受け取るための条件を解説していきます。