さて、食べ放題のレストランでは、入場料が3000円で、客は1500円の定食を3人前食べるとします。客としては3人前の料理が2人前の料金で食べられるわけですからハッピーです。

ところが店としてもハッピーなのです。客が3人前食べても材料費は500円×3で1500円しかかからないので、1500円も利益が稼げるからです。6人分食べる客がくれば別ですが、そうでなければ、大食いの客でも大歓迎だ、というわけですね。

食べ放題の店は人気がありますから、多くの客が来ます。客が増えれば利益が増えるわけですから、店にとってこれほどありがたいことはありません。店としては、席が空いていても客が来ていても払うべき家賃等の固定費は変わらないのですから。

こうして考えると、食べ放題の店は客とのウィン-ウィンの関係にあると言えるでしょう。

ビュッフェ店にはさらなるメリットが

ビュッフェ店というのは、食べ放題の店の一種類で、店に入ると大量の料理が置いてあって、自分で好きなものを取って食べる方式の店です(海外では異なる場合もあるようですが)。

すぐに思いつくメリットは、注文を受けて作って皿に盛り付けて客席に運ぶ、という手間が不要なことです。その手間を客が自分でやってくれるわけですし、しかも客はそれを面倒だというよりも好きなものが選べるということで前向きに捉える場合も多いでしょう。新人が注文を聞き間違えることもないでしょう。

客が店に入ってすぐに食べ始めるというのも、メリットです。客としては注文した品が出てくるまで待たされることがありませんし、店としては客がすぐに食べ始めれば食べ終えて次の客を迎え入れるまでの時間が短くなりますから。

しかし実際には、何を作るかを店が決める、というのも大きなメリットなのです。