年金は払い損なのか?

さきほども触れたように、厚生年金の年金保険料は給与天引きで強制的に徴収されるのに対し、国民年金の保険料は自分で納付が必要です。

すなわち、「保険料を支払わない」という選択肢は、自営業やフリーランス、無職などの第1号被保険者のみ、ということになります。

なかには、「払い損になるのではないか」「将来どのくらい年金を受給できるか分からない」などと考え、国民年金の保険料を支払わないままの人も。

長期化するコロナ禍が家計に深刻な影響を与える今。「マジメに納付している年金保険料、果たして老後にモトはとれるのか?」「払い損になるのでは?」と、公的年金への不安感を持つ人が増えることは不思議な話ではないでしょう。

とはいえ、「現役世代が年金保険料を払わない」という選択肢は賢明とはいえないでしょう。。

国民年金の支給額「半分は国庫負担」

いまの国民年金保険料は月額1万6540円(※2020年4月~2021年3月分)。

この金額は毎年度見直しが行われるのですが、仮に、この金額で20歳から60歳まで納付した場合、40年間の合計納付金額は約794万円になります。

先述のとおり、国民年金の受給金額は毎月平均約5万6000円(2019年)。この金額20年間受給した場合、受給金額総額は約1340万円です。

国民年金の支給額の二分の一は国庫負担ですので、「納付額に対する受給額」が大きくなっていることも、ぜひ知っておきたい部分です。

将来的に年金受給額が減少することは、当然考えられます。しかし「きちんと納付・しっかり受給」という方法が賢明であるといえるでしょう。