貯蓄がうまくいく仕組みとは

貯蓄をスタートしても、すぐ挫折してしまう場合があります。貯蓄が続かないのは途中で入用があって、引き出してしまうからです。

このような事態を防ぐために、簡単に引き出せないようにする仕組みを使うのも悪くないでしょう。

財形貯蓄の仕組みがその最たるものです。

給与から天引きされているので、貯蓄という意識がないまま、自動的に貯まっていく便利な仕組みです。

貯蓄系の保険商品もうまく活用すれば、このような効果が期待できます。

保険商品は途中で解約すると元本が割れてしまう可能性もあるのですが、毎月自動的に保険料を払っていきながら、保障も得られて資産形成もできるので活用している人もいます。

国の税制優遇制度であるイデコも60歳になるまで、原則引き出せない仕組みになっていますね。

自由に引き出せないというのは、一見するとデメリットのようにも見えますが、引き出せないことが逆に資産形成においてはメリットになったりします。

ただし、近い将来、必要になる可能性が高いお金については、すぐ引き出せるところに置いておくことも同時に必要です。

貯蓄をストップさせないためにも、ある程度の流動性の確保はしておいた方が無難です。