将来、公的年金だけではお金が不足するのではないかといった不安から、老後資金への関心が高まっています。
では、どのぐらいの資金を貯めておけば安心なのでしょうか。
この記事では、老後資金はどの程度必要なのか、今回は元証券マンが老後資金の増やし方のポイントについて解説します。
老後資金2000万円問題とは
2019年は「老後資金2000万円問題」が話題になりました。
金融審議会「高齢社会における資産形成・管理」によると、モデルとなる高齢夫婦無職世帯(夫65歳以上・妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯)の実収入は、毎月20万9198円であり実支出は、26万3718円となっています。
つまり、毎月5万4520円が赤字が出ることになります。
1950年頃の男性の平均寿命は約60歳でしたが、現在は約81歳まで伸びています。
現在60歳の約4分の1が95歳まで生きるとの試算もあり、まさに「人生100年時代」を迎えようとしています。
そこで、定年退職してからの人生を30年とすると、
- 5万4520円×12カ月×30年=1962万7200円
約2000万円の資金が不足するというのが、「老後資金2000万円問題」の根拠となる計算式だったのです。