さいごに

「70代以上の貯蓄の平均額は1,844万円」と聞いて、「じゃあ、この世代の大多数の人が2,000万円前後の蓄えはあるってこと?」と疑問に感じた人も多いでしょう。そこで忘れないでおきたいのが、冒頭で触れたとおりの、生活保護を受ける多くの高齢者も存在するという、いわゆる「老後格差」と呼ばれる問題です。

家族構成、現役世代の収入、相続・贈与があるかどうかなど、資産にまつわる事情は、その家庭によって異なります。ただ、この老後格差の背景の一つとして、現役時代の貯蓄・資産運用があると考えることは、あながち間違いではないのかもしれません。

安心できる老後への第一歩は、若い頃からお金を「貯める」「増やす」意識を習慣づけていくことから始まるといってもよいでしょう。

【参考】
被保護者調査:調査の結果」厚生労働省
家計調査報告(貯蓄・負債編)-2019年(令和元年)平均結果-(二人以上の世帯のうち勤労者世帯)」総務省統計局
金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書『高齢社会における資産形成・管理』」金融庁
定年後の70代が「お金持ち」は本当か。70代の貯蓄額からわかること」LIMO

 

LIMO編集部