70代以上の「貯蓄額」はどのくらい?
「貯蓄額」の総額をみるため、定年後の70代以上の「預貯金以外」の金融資産はどれくらいあるのかをみてみましょう。
70代以上の「預貯金以外」の金融資産
生命保険など:295万円
有価証券:144万円
金融機関外:0円
預貯金の金融資産の合計は439万円ということですね。
次では、70代以上の預貯金額から貯蓄額をみていきます。
70代以上の預貯金額
日本の定年後の70代以上の世帯の預貯金の平均額はどのくらいなのでしょうか。
家計調査報告によると、70代以上の預貯金の平均額は「1,482万円」。ほぼ1,500万円といったところですね。
預貯金はさらに下記のように分類することができます。
通貨性預金:591万円
定期性預金:882万円
なんと、定期預金が900万円近くありますね。
70代以上の平均貯蓄額は?
ここで、「預貯金以外の金融資産」と「預貯金」の額を合計してみると、日本の70代以上の平均貯蓄額は1,912万円となりました。
次に、負債額、つまり借入金についてもみていき、70代以上の純資産額を計算してみましょう。