年収800~900万円世帯

平均貯蓄額:1630万円

内訳

  • 通貨性預貯金:485万円
  • 定期性預貯金:509万円
  • 生命保険など:371万円
  • 有価証券:206万円
  • 金融機関外:58万円

年収900~1000万円世帯

平均貯蓄額:2023万円

内訳

  • 通貨性預貯金:686万円
  • 定期性預貯金:613万円
  • 生命保険など:402万円
  • 有価証券:235万円
  • 金融機関外:86万円

年収1000~1250万円世帯

平均貯蓄額:2101万円

内訳

  • 通貨性預貯金:662万円
  • 定期性預貯金:597万円
  • 生命保険など:473万円
  • 有価証券:283万円
  • 金融機関外:86万円


年収が高くなるほど確かに貯蓄額としては多くなっています。ただし年収に対しての貯蓄割合で見てみるとどうでしょうか。

年収600~650万円世帯では平均貯蓄額が1599万円で年収に対する貯蓄割合は2.5倍です(平均の年収625万円で計算)。

これに対して年収1000~1250万円世帯では平均貯蓄額が2101万円で年収に対しての貯蓄割合は約1.9倍です。(平均の年収1125万円で計算)

こうしてみると、年収が高いから貯蓄も高いわけではなさそうです。

年収が上がれば生活水準も上がり、支出も多くなるということではないでしょうか。