負債の全体の平均値は570万円です。
- 20代(~29歳)の負債の平均額:877万円
- 30代(30~39歳)の負債の平均額:1,395万円
- 40代(40~49歳)の負債の平均額:1,124万円
- 50代(50~59歳)の負債の平均額:652万円
- 60代(60~69歳)の負債の平均額:250万円
- 70代以上の負債の平均額:70万円
30代、40代では負債が平均で1,000万円を超えています。住宅ローンや教育費の影響かもしれません。
現在の日本では、50代になってはじめて負債よりも現金が多くなるという状況が見えてきました。現金が貯まっていく実感をようやく感じられるのも50代になってから、といえるのかもしれません。
まとめにかえて
老後2,000万円問題は昨年大きな話題になりました。「国民年金や厚生年金の老後収入を含めて2,000万円でも不足する」という話でしたが、このデータを見る限り、預貯金だけでは2,000万円にも満たない結果となりました。
安心できるだけの老後資金を貯めるためには、早めの準備が必要です。貯金だけでなく資産運用を考える場合でも、数十年の運用期間が必要になるものが多いため、少しでも若いうちに将来のことを考え、計画的に準備・計画できるかどうかが「貯められるか」の分かれ道ともいえそうです。
※この記事は、2020年5月9日に公開された「貯金1000万円、みんな普通に持ってるって本当?~ほんとうに持っていた!驚愕のデータ ~」(くらしとお金の経済メディア LIMO [リーモ])を最新のデータをもとに再編集したものです。
参考資料
- 総務省「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2019年(令和元年)平均結果-」
- 「老後に2000万円貯蓄でも足りない!誰も口にしない理由と背景」
- 「厚生年金や国民年金をみんな、いくらもらっているのか」
- 貯金1000万円、みんな普通に持ってるって本当?~ほんとうに持っていた!驚愕のデータ ~
LIMO編集部