アクティブファンドの大半は運用がうまくいってないのは事実ですが、中にはポテンシャルの高いアクティブファンドも少なからず存在します。

アクティブファンドは、ベンチマークを設定しているファンドとしていないファンドがあります。できれば、ベンチマークを上回る成果を目指しているファンドを選んで、そのファンドが過去にどのような成績を挙げているのかを調べてから、投資するかしないかを判断するのがよいでしょう。

上記の方法でファンドを選定し、分配金を再投資することで、複利効果を得ながら長期で運用していくことをおすすめします。

途中でお金が必要になった場合は、一部を中途解約しても構いません。できれば市況の良い時に一部を解約、残りは運用を継続してください。

スマホOK!無料Webセミナー「お金の増やし方」「iDeCo/NISA始め方」他 [PR]

毎日開催/無料オンラインセミナー/たった30分/資産運用初心者向け/月2万円からしっかり資産作る/iDeCo・NISAどっち?/投信選び/保険見直し/スマホやPCで簡単参加/カメラoff/講師陣は大手金融機関出身者/もやもや解消&問題解決あり

◆無料セミナー詳細とお申込みはこちらをクリック <株式会社モニクルフィナンシャル主催>

まとめにかえて

60代から運用を始める方は、子育てなど生活に関する大きな出費はほとんど終えており、金銭面では、比較的自由に投資することが可能な年代でもあります。

信頼できる専門家(ファイナンシャルアドバイザー)を探して、豊かな老後に備えるため、できる限り早めに準備を行うことをおすすめします。