準備するもの

• ハイターなど次亜塩素酸ナトリウムを主成分とする塩素系漂白剤
• 水
• 蓋のある容器(500ml) ※誤飲防止のため取り扱いには注意

ハイター消毒液のつくり方

厚生労働省のホームページに記載されている0.05%の次亜塩素酸ナトリウム消毒液をつくるときの分量をご紹介します。

500mlの蓋のある容器に水を入れ、5mlのハイターを入れれば完成です。ペットボトルのキャップが約5mlなので、キャップを利用してハイターの分量を計る人もいるようですよ。正確に計りたい方は、別の道具を使って計量してくださいね。

このとき、ハイターが手につくと手荒れする場合があるため、直接触れないようにゴム手袋をして作業をすると安心です。また手指の消毒には使用しないようにしましょう。誤飲防止のため、分かりやすい容器の表示や置き場所など、取り扱いに注意が必要です。また消毒対象の材質により、使用方法が異なることがありますので、製品に記載された「使用上の注意」をよく読んで使用してください。

使い方

ペーパータオル等に消毒液を染み込ませて使います。消毒したい屋内のドアノブやテーブルなどの表面を拭き、数分置いたあと水拭きをしてください。

※繰り返しになりますが、人には使用できないため手洗いなど「人」へのご使用は絶対にしないでください。風圧でウイルスが舞い上がる可能性があります。二次感染を防ぐためにも、スプレーは使わないようにしましょう。ドアノブやテーブルなど屋内の「物の表面」専用となりますので、屋外では使用しないようにしましょう。ハイターは漂白効果があるため、繊維製品や貴金属への使用も不可です。

ハイターの取り扱い方法は、ハイターの本体裏側に記載されている注意事項を必ずよく読んでから使用するようにしてください。

まとめ

家にあるもので消毒液がつくれることを知っていると、いざというときに安心です。繰り返しになりますが、この消毒液は手指の消毒など、人には使えません。手づくりの消毒液を正しく使い、感染症から身を守りましょう。

参照:
新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項」厚生労働省
消毒用アルコールがない場合の消毒・除菌について」福岡市
「ハイター」「キッチンハイター」をうすめた液を手指などの消毒に使ってもいいの?」花王
新型コロナウイルスの感染対策で、「ハイター」「キッチンハイター」を薄めた液でドアの取っ手やノブなどを拭いた後は、水拭きが必要なの?」花王

中島 さち