貯金ができないのは年収が低いせいだと思ってはいませんか?実は、貯蓄額と年収は必ずしも比例するわけではありません。総務省統計局の『家計調査報告(貯蓄・負債編)-2018年(平成30年)平均結果-(二人以上の世帯)』で、年収ごとの貯蓄現在高を見てみましょう。(表「年間収入階級別の貯蓄現在高(2人以上世帯のうち勤労者世帯)」参照)

年間収入階級別の貯蓄現在高(2人以上世帯のうち勤労者世帯)(総務省統計局の資料をもとに編集部作成)

年収600万円以上の世帯では、年収に比例して貯蓄現在高も上がっていきます。しかし、年収600万円未満の世帯においては、年収と貯蓄現在高は比例していません。年収により税金や社会保険料の負担率は異なりますが、年収の多さに関わらず貯蓄は可能だといえそうです。

明日からでもすぐできる「節約術」

少し意識を変えたり行動を変えたりするだけで、貯蓄は増やすことができます。家計管理をしている方にこそおすすめの節約術を見ていきましょう。