株式相場はようやく底打ちから上昇へ?
年初から不振が続いていた株式相場ですが、何となく、底打ちから上昇へ向かい始めた気配が見えてきました。
まだ、兆候が見えてきたに過ぎませんが、相場のムードは決して悪くありません。桜の開花が間近に迫り、春の訪れを実感するとともに、株式市場にも春が到来するのでしょうか。
思い返せば、2016年に入って以降、ずっと下げ相場が続いてきたように思います。確かに、今の上昇が一時的かどうか見極めが必要ですが、ようやく終止符が打たれたのかもしれないですね。
こういう時は、安堵感を覚えている人が多い一方で、「安値で買い損ねた」「投資チャンスを失った」と後悔している人も少なくないでしょう。
『押し目待ちの押し目なし』
今回、買う機会を逸した人の多くは、「どうせ、もう一度下がるだろうから、その時に買おう」と捲土重来を期しているかもしれません。
しかし、相場の勢いが強い時は、株価は望み通りに下がってくれないものです。結局、『押目待ちの押目なし』となり、諦めざるを得ないパターンがよく見られます。それどころか、待ち切れなくなって、結果的には、株価が相当上昇してから高値を掴んだりする最悪パターンもあります。
確かに、押し目買いの機会を待つことは重要です。特に今回は、一度、あるいは二度くらい、滅多に見られない安値を見た人もいるでしょう。その時に見た安値が忘れられず、その値段にこだわってしまう場合が考えられます。
したがって、株価が少し下落したとしても、押し目と感じずに終わってしまう場合も多いのです。株式投資の買い時は、本当に難しいものですね。
『戻り待ちに戻りなし』
実は、これと逆の相場格言があります。それは、『戻り待ちに戻りなし』です。その意味は、お察しの通りで、下げ相場になって売り損なった人が、相場の戻りを待つものの、その期待も空しく株価はさらに下がってしまい、ついに売り時を逃すことです。
しかも、売り時を逃しただけでは済まず、結果的には大底で投げ売りする最悪パターンもあり得るということです。
さて、この記事を読んで「それじゃぁ、一体どっちなんだよ?」と迷っている人に、もう一つ相場格言をお伝えしましょう。それは、『危ない橋も一度は渡れ』です。皆さんの成功をお祈りしますが、投資は自己責任であることを忘れずに。
【2016年3月15日 投信1編集部】
■参考記事■
>>失敗しない投資信託の選び方:おさえるべき3つのNGと6つのポイント
LIMO編集部