3. 【築40年住宅DIY】木材とダイソーのアイテムで作る!「おしゃれ内窓」の驚きアイデア
まずは木材をカットし、白くペイントしていきます。
次に、ペイントした木材を強力ボンドで接着し、窓枠の形に組み立てます。
そして@erina_diy_homeさんが取り出したのは、なんとダイソーのプラバン。
このプラバンに目隠しシートを貼り、窓枠に貼り付けると、素敵な窓が完成しました。
いよいよ取り付けです。トイレの既存の窓枠に、白くペイントした木材をはめ込み、新たな枠を作ります。
ここに先ほど作った窓を取り付けるのですが、「予想外に難しくて苦戦した」のだとか。
試行錯誤の末、片方の窓は釘で固定し、もう片方だけが開閉して換気ができるようにするというアイデアにたどり着きます。
木材と100均アイテムを使って、@erina_diy_homeさん家のトイレの窓はどのように変身したのでしょうか?

