娘の手に渡った「子どもの頃に大事すぎて使えなかった宝物」が、Xで話題になっています。

投稿したのは、「@ka_yu_ka_7」さんです。

当ポストには執筆時点で115万5000件を超えて表示されており、「めっちゃ分かる 多分、私も使ってない」「小さい頃めちゃくちゃ好きだったやつー!」といったコメントが寄せられています。

記事の中では、2024年の二人以上の世帯における教養娯楽費についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 懐かしい!20数年の時を経て娘の手に渡ったシールが話題

『KITTY & MIMMY』のおはじきシール

投稿の画像

出所:@ka_yu_ka_7

「大事にしすぎて使えなかったおはじきシール、20数年の時を経て娘の手に」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。

そこに収められていたのは、昔懐かしの『KITTY & MIMMY』のおはじきシールでした。@ka_yu_ka_7さんと同じように、シールを宝物のように大事にしていた方もいるのではないでしょうか。

子どもの頃のお気に入りが、時を超えて娘さんに受け継がれたのだと思うと、何だか胸があたたかくなりますね。

今回、こちらのシールを出したきっかけを伺ってみると、現在子どもたちの間でシール交換が流行っているからだと@ka_yu_ka_7さんは話します。

「欲しいものは売り切れて買えないことも多いので、何かレアなかわいいシールはないかな?と、自分が昔集めていたものを探したんです。すると、20〜30年前に大事にしすぎて使えなかったシールが出てきたので、小学生の娘たちにあげました」と、詳しく経緯を教えてくれました。

おはじきシールのブームが再燃しているようで、娘さんたちは大喜びだったそうですよ。そんな昔懐かしのおはじきシールは、SNSで大きな反響を呼びました。