2. 年金支給日はいつ?《2025年のカレンダーを確認》
公的年金は、原則として偶数月の15日(15日が土日・祝日の場合は、その直前の平日)に、前月までの2カ月分がまとめて支払われます。
例として、2025年の年金支給日と支給対象月を見てみましょう。
2.1 【一覧表】2025年 年金支給日カレンダー
- 年金支給日:支給対象月
2025年4月15日(火) :2月・3月分2025年6月13日(金) :4月・5月分2025年8月15日(金) :6月・7月分2025年10月15日(水) :8月・9月分- 2025年12月15日(月) :10月・11月分
次の年金支給日は12月15日(月)です。
このように、公的年金は2カ月に一度の支給となるため、家計管理のサイクルも、給与を月に一度受け取っていた現役時代とは変わってくるでしょう。
