2. 日本の暮らし「1日に1301組が結婚、504組が離婚」
【日本で1日に起こる《生活習慣》について】
- 20歳以上の平均野菜摂取量:281g
- 20歳以上の平均歩数
→男性:6793歩/女性:5832歩
20歳以上の平均歩数を見ると、男性が6793歩、女性が5832歩と、約1000歩の差があります。1000歩は歩行時間にして約10分、距離にすると600mから700mほどに相当します。
【日本で1日に起こる《労働》について】
- ハローワークで新たに仕事を探し始めた人:1万2471人
- ハローワークを通じて就職する人:3349人
労働市場に目を向けると、1日に1万2471人がハローワークで新たに仕事を探し始めるのに対し、実際に就職に至るのは3349人です。この数字からは、求職活動と実際の就職との間にギャップがあることが見て取れます。
【日本で1日に起こる《結婚》について】
- 結婚するペア:1301組
- 離婚するペア:504組
1日に1301組のカップルが結婚する一方で、504組が離婚しており、家族の形が多様化している現代社会の一面を反映しているようです。
