スペシャリストホームドクターの上池台動物病院グループは、愛犬・愛猫の体型についてアンケート調査を実施しました。

犬・猫の飼い主351人を対象としたもので、2025年10月16日〜10月20日にインターネットアンケートで行われています。

多くの飼い主は、愛犬・愛猫の体型についてどう考えているのでしょうか? アンケートの結果を見ていきましょう。

引用:PR TIMES「愛犬・愛猫の体型をどう思う?飼い主の約5割が「理想的」と回答、一方で24.8%が“肥満傾向”と診断経験あり」(調査元:上池台動物病院

1. 愛犬・愛猫の体型に対して約5割が「理想的」と回答! “やや太り気味”と感じる飼い主も

「愛犬・愛猫の体型をどう感じていますか?」という質問に、51.9%の飼い主が「理想的」と回答する結果となりました。しっかりと体型管理もふくめ、飼育している飼い主が多いようです。

一方で、「やや太り気味」と34.5%の人が回答する結果に。「やせ気味」は9.4%となり、食べ過ぎや運動不足で肥満傾向にある犬や猫が多い結果となります。

また、動物病院などで愛犬・愛猫が「肥満気味」と診断されたことがある飼い主は、「ある」が24.8%、「ない」が75.2%と回答。数値をみると、飼い主の方が愛犬・愛猫に厳しい評価をしています。