3. 【100均DIY】配線カバー×額縁の組み合わせで目からウロコのコード隠し

白いボックスカバーを外し配線カバーを取り付けます

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@imo_no_kurashi

まず、テレビ下のコンセントを隠していた既存の大きな白いボックスカバーを外します。

続いて取り組んだのは、丸見えだったフロアライトのコード。

ダイソーの配線カバーにコードを入れて、マスキングテープと付属の両面テープを使って、白い巾木に沿って設置します。

アートポスターでコードを隠します

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@imo_no_kurashi

配線カバーの設置が完了したら、コードを隠す作業です。

フロアライトのスイッチ部分に、額縁入りのアートポスターを立てかけます。

さらに壁掛けテレビ下のコンセントの前にも、大きめのアートポスターを置き隠してしまうという、目からウロコのアイデアを披露してくれました。

配線カバーとアートポスターを駆使して、@imo_no_kurashiさん家のリビングはどのように変身したのでしょうか?