「誰でもできる簡単DIY」とインテリアで、お家をナチュラルテイストに変身させる様子を投稿している「@imo_no_kurashi」さんが、「コード隠し」を紹介動画がTikTokで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で約3392回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均DIY】コード丸見えの生活感あふれる空間をスッキリしたい

コードが丸見えの状態

ダイソーの商品を使ったDIY

出所:@imo_no_kurashi

今回の動画では、ダイソーの「配線カバー(40cm×2本)」、「ネジの替わりになるプッシュピン」、「マスキングテープ」を使って、壁掛けテレビ下のコンセント周りとフロアライトのコードを隠していきます。

変身前のリビングは、壁掛けテレビのコンセントを白い大きなカバーで覆っている状態。

さらにフロアライトのコンセントの線が丸見えでした。

こんな状態のビフォーが、どんなアフター姿に化けるのでしょうか…!