献血に訪れた際に見つけたメッセージカード。そこに書かれた「献血をする理由」が、X上で話題になっています。投稿したのは、Xユーザーのすきにーさん(@ski2_1116)です。

当ポストには2025年11月1日時点で4.6万件を超えるいいねが集まり、

「コロナ禍の時に献血しようと考えた自分と同じ理由だ」「こんな心の持ち主である人が誰のためにもなってないなんてことはないと思う。気づいていないだけで」といった多くのコメントが寄せられています。

記事の内容にちなんで、日本赤十字社の血液事業特別会計の収入総額についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

1. ある学生がカードに書いた「献血する理由」とは

【写真全2枚/1枚目】「人の役に立ちたい」という気持ちが伝わります

献血のメッセージカード

出所:@ski2_1116

「献血の理由悲しいな ま俺も一緒だ」というコメントとともに投稿された1枚の写真。そこに写っていたのは、献血のメッセージカードでした。「他に人の役に立つことができないので献血を始めました」と丁寧な字で書かれています。

「自分も誰かの力になりたい」そんな優しい気持ちが、この小さなカードから伝わってきますね。

献血は、自らの血液を無償で提供するボランティアです。病気や貧血など、健康でない方は受けられないため、献血できること自体が当たり前ではありません。

すきにーさんは、投稿の引用でその事実を知ったとのこと。献血できること自体が素晴らしいとわかり、「これからも献血に通おう」と思ったそうですよ。