2. 「人の役に立ってるよ」多数のコメントが集まる

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には

  • 「同じ気持ちでここまで献血してきました。せめて献血ぐらいは誰かのお役に立てますように」
  • 「娘が5歳のときに川崎病に罹りました。献血で作られる血液製剤がなければ亡くなっていました。田舎住みなので献血ルームまで車で1時間かかりますが時間が許す限り献血します」
  • 「どんな理由であれ本当に助かるし人の役に立ってるよ」

など、同じ気持ちで献血を続けてきた方や、献血のおかげで助かった経験を持つ方、どんな理由であれ献血は人の役に立っていることを伝える方から、多数のコメントが寄せられました。

なかには病気や貧血、投薬などを理由に献血できないため、「その分よろしくお願いします」を周囲に呼びかけるコメントも。献血ができる方は、これを機にぜひ行ってみてはいかがでしょうか。