3. 【築55年古民家DIY】配線工事から漆喰塗りまですべて一人で作る!

配線工事と漆喰塗りを一人で進める「@chicchi0308」さん

投稿の画像

出所:@chicchi0308

まずは配線工事からスタート。

配線をカットして整え、新しい照明を設置するための準備を進めます。

続いて、壁の塗装に移ります。

今回は漆喰壁にするため、漆喰を壁に塗る作業を2日に分けて2度塗りを行いました。

小物類も取り付けていきます

投稿の画像

出所:@chicchi0308

浴室ドアの周りには新しい木枠を設置し、「BATHROOM」のサインプレート、アイアン製のフック、スイッチプレート、ハンギングプランターなど、おしゃれな小物も次々と取り付けていきます。

照明器具もアンティークゴールドのアイアンペイントで塗装し、最後の仕上げに、カーテンレールを取り付け、仕切りを設けました。

漆喰壁とカーテン、小物類を組み合わせて、@chicchi0308さん家の一角はどのように変身したのでしょうか?