DIYテクニックを発信しているTikTokerが、築55年の古民家の一角を、漆喰壁とカーテンで仕切ったコンパクトで可愛らしい脱衣所へと大変身させて話題になっています。

動画を投稿したのは、「@chicchi0308」さん。

投稿は執筆時点で1530回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※投稿の画像は【写真】リンクをご参照ください。
※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【築55年古民家DIY】古民家の一角におしゃれな脱衣所を作りたい!

変身前の古民家の一角

投稿の画像

出所:@chicchi0308

「@chicchi0308」さんは、夢だった島暮らしを実現するため、築55年の古民家を200万円で購入。

50代で淡路島に移住し、購入した古民家をDIYする様子をTikTokで発信中です。

現在は、古民家を住みやすくするために様々なDIYに励んでいます。

今回の動画では、脱衣所がなかった古民家の一角に、新たに脱衣所を作っていきます。

変身前のスペースは、洗濯機と棚が置かれているだけの状態。

プライバシーもなく、壁や天井も未仕上げのままでした。

こんな状態のビフォーが、どんなアフター姿に化けるのでしょうか…!