2. 【るろ剣の逆刃刀が包丁に】コラボ商品の特徴は?
「るろうに剣心×関市の包丁 逆刃刀包丁 牛刀」は、キャラクターコラボレーション専門ブランド「GARRACK(ギャラック)」が、日本一の刃物産地として世界に名を馳せる岐阜県関市の包丁ブランド「NiNJA」とタッグを組んで開発しました。特徴は以下の通りです。
2.1 忠実なデザインと実用性の両立
包丁の形状は、本物の日本刀に近い優美なフォルムを採用し、逆刃刀の特徴的なカーブを再現しています。刀身には、マットブラックのフッ素加工が施され、作中の刀剣のような威厳のある仕上がりです。
そして、最も重要な「逆刃」の再現については、刃がついていないはずの背の部分にフェイクの波紋を描き、デザインとして逆刃刀をイメージさせる工夫が凝らされています。もちろん、実際の包丁として使用できるよう、刃は通常通り下側についているため、実用的な切れ味をしっかりと確保しています。
2.2 ベースはプロ仕様の「牛刀」
ベースとなるのは、西洋のシェフナイフが起源となる「牛刀」です。先端まで刃が入った長い刃渡りが特徴で、肉はもちろんのこと、野菜や厚みのある食材など、幅広い食材を切るのに適しており、非常に使い勝手の良い汎用性の高い包丁です。
2.3 日本の誇る刃物技術の結晶
世界有数の包丁の産地である岐阜県関市の職人が手がけているため、品質は折り紙付きです。刀身に錆びにくく、切れ味の持続性が高く、メンテナンスが容易なモリブデンバナジウム鋼を使用。
鋼材を真空状態で加熱した後で急冷する「真空焼き入れ」という特殊な工程が施しており、通常の焼き入れを上回る強度や耐摩耗性があり、美しい光沢と抜群の切れ味を実現しています。


