大ヒットマンガの「るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―(以下、るろ剣)」のコラボレーション商品として、逆刃刀をモデルにした包丁が発表されました。奇抜な見た目やツッコミどころ満載の仕様がXをざわつかせています。
話題になっているのは、株式会社ウエニ貿易が2025年10月16日に発表した「るろうに剣心×関市の包丁 逆刃刀包丁 牛刀」です。価格は税込1万9800円。10月20日に予約を開始し、10月24日に発売します。商品の特徴と合わせて、Xの反応をご紹介します。
1. 【るろ剣の逆刃刀が包丁に】逆刃刀とは何?
「るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚―」は、コミックスが累計7200万部、実写映画がシリーズ累計興行収入が193億円を記録している、言わずと知れた国民的作品です。
原作となる漫画は94年に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。現在は新エピソードとなる「北海道編」が「ジャンプSQ.」で連載中です。
今回のコラボでフィーチャーされている「逆刃刀」は、主人公である緋村剣心の愛刀です。通常の日本刀とは異なり、刃と峰(背)が逆になっているのが特徴で、刃側を下に向けて構えても斬れない構造になっています。
剣心が過去の罪を償い、二度と人を斬らないという「不殺の誓い」を貫くための象徴的な存在です。