3. 採った種から育てやすい!ガーデニング代節約におすすめの一年草8選

3.1 アサガオ

グリーンカーテンにもなる、夏の定番花「アサガオ」

青とピンクの花を咲かせている、アサガオ

Atelier F/shutterstock.com

種が大きく扱いやすいため、ガーデニング初心者でも育てやすく、種まきから挑戦しやすいアサガオ。発芽率を高めるには、タネを一晩水に浸けてふやかしてからまくのがコツです。

※参考価格:100円~500円前後(種1袋)

3.2 コスモス

秋風に揺れる姿が美しい「コスモス」

淡いピンクや濃いピンクの花を咲かせている、コスモス

Rabbitcaramel/shutterstock.com

コスモスは土に直接まいてもよく発芽するため、こぼれ種で自然に増えるほどの強い生命力。風に揺れる繊細な花が、秋の庭の主役として活躍し、切り花としても楽しめます。

※参考価格:150円~300円前後(種1袋)

3.3 マリーゴールド

花期が長く、ビタミンカラーが鮮やかな「マリーゴールド」

濃いオレンジの花を咲かせている、マリーゴールド

Sarah Marchant/shutterstock.com

明るい黄色やオレンジ色などの鮮やかな花を次々と咲かせるマリーゴールド。虫を寄せ付けないコンパニオンプランツとして知られ、野菜やハーブの害虫対策に効果的です。

※参考価格:150円~300円前後(種1袋)