3.7 ネモフィラ

愛らしい花が一面に咲く「ネモフィラ」

淡いブルーの花を咲かせている、ネモフィラ

Bowonpat Sakaew/shutterstock.com

ブルーや白、黒っぽい紫など、爽やかで愛らしい花を咲かせるネモフィラ。比較的低温で発芽し、11月頃までにまけば、春には庭一面をカーペットのようにおおいます。

※参考価格:150円~500円前後(種1袋)

3.8 ビオラ・パンジー

カラフルな色の愛らしい花「ビオラ・パンジー」

紫、黄色、ブルーなど、色とりどりの花を咲かせている、ビオラ

unverdorben jr/shutterstock.com

ビオラ・パンジーは豊富な色と品種があり、冬から春にかけて長い期間開花。こんもりとまとまる株姿で、花壇のほか、寄せ植えやハンギングにも最適です。

※参考価格:200円~500円前後(種1袋)

4. 種まきで増やした一年草でお財布に優しいガーデニング

一年草から採った小さな種から、やがて美しい花が咲く瞬間は、まさに感動の体験。しかも新たな苗代がかからないため、経費を気にせず思いっきりガーデニングを楽しめます。

花が終わりを告げるサインを見逃さず、乾燥・密閉というシンプルな方法で保存すれば大丈夫です。種から育てた花々を庭中に植えて、お財布に優しく花いっぱいのガーデニングを実践してみませんか。