「だつりん先生(@datsurinsensei)」さんが、「自動車教習所でのマニュアル車運転」と題し配信した動画が、TikTokで注目を集めています。投稿したのは、だつりん先生ご本人です。

投稿された動画は、2025年10月5日時点で9500以上の「いいね」を獲得するなど話題に。今回は、動画の内容を詳しく紹介していきます。

また記事中では、一般社団法人日本自動車工業会が2023年度に実施した「乗用車市場動向調査の結果」についても一部ご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【MT車運転】苦手な人が多いマニュアル車のギアチェンジ

今回、マニュアル車を運転する際のギアチェンジについて教えてくれたのは、現役教習指導員の「だつりん先生(@datsurinsensei)」です。

動画の冒頭では、教習所で習う直線で50km/hまで加速する実習を受ける生徒役のくっすんさんの姿が映しだされます。

直線に入ったところで、生徒はローギアのままスピードを上げることに。助手席に乗るだつりん先生は、「ずっとローギアで走ってるんですよ」とコメントします。

「セカンド、サードって、ギアを順次上げていってほしんです」と指導。ギアチェンジが苦手だと話す生徒のために、運転を交代してだつりん先生が手本を見せることになります。