丸紅
同社の過去5年の業績動向を見ていきましょう。
税引前利益は、900億円台から2000億円台での推移となっています。2018年3月期は過去5年間では税引前利益としては最も高い水準となっています。
また、株主にとって重要な指標である親会社の所有者に帰属する当期利益は、600億円から2000億円台での推移となっています。2016年3月期には622億円となりましたが、2018年3月期には2112億円となっています。
では、同社の従業員数や給料はどうなっているのでしょうか。
連結の従業員数は4万1353人。単体の従業員数は4436人。単体の平均年間給与は1322万円で、平均年齢は41.6歳となっています。
最後に、同社の過去1年の株価動向について見てみましょう。
一言でいえば、ボラタイルな動きをしているといえます。過去1年で見ると株価は700円台から1000円台前半で推移していきました。現在は800円付近で推移しています。今後の株価動向に注目です。
まとめにかえて
ここでお示ししたランキングや企業が必ずしも学生の人気ランキング順というわけではありません。
積極的に採用する企業が結果として上位就職先企業となっている側面もあります。ただ、学生が就職を希望しないことには最終的には就職先にはなりません。その観点からも、採用側の企業と大学生の需要と供給が一致した結果といえるでしょう。
また、注意すべきは連結従業員数と単体従業員数の違いです。たとえば、連結子会社が多い企業は一見すると従業員数が多く見えます。自分がどの会社に応募をしようとしているのかは改めて注意するのが良いでしょう。連結での従業員数が多く見えても、自分が応募している企業の従業員数が少ないこともあります。
最後に、企業研究をする際には、今回参考したような有価証券報告書や決算説明会資料なども参考にするとよいでしょう。決算説明会資料はどの投資家にもわかるように説明がされていることも多く、学生にとっても有益な資料といえます。決算説明会資料はアニュアルレポートほど堅苦しくなく、事業ごとの業績が分かりやすい資料といえます。
【参考資料】
京都大学学生総合支援センター キャリアサポートルーム「就職のしおり 2019」
【PR】5年間で勝率は7割越え!!!日本株の銘柄選択はLongine(ロンジン)で
個人投資家向け金融経済メディアLongine(ロンジン)では、月額1080円で機関投資家などで実績を積んだプロアナリストの推奨銘柄を購読いただけます(個別記事は216円)。個別銘柄にこだわりたい方は是非ご利用ください。
LIMO編集部