3. 【築32年空き家DIY】板をどんどん組み立てて作っていく!
まずはL字カウンターを作ります。
板をサポートで固定してから、ニスで塗装しました。
塗装が乾いたらサンドペーパーで研磨します。
次にカウンターの土台を作ります。
水平を図りながら板を金具で固定し、サイドにはマガジンラックにするためのベニヤ板を取り付けました。
土台にカウンターをのせてビスで固定したら完成です。
カウンターテーブルをDIYして、@itukikozouさん家の空きスペースはどのように変身したのでしょうか?
まずはL字カウンターを作ります。
板をサポートで固定してから、ニスで塗装しました。
塗装が乾いたらサンドペーパーで研磨します。
次にカウンターの土台を作ります。
水平を図りながら板を金具で固定し、サイドにはマガジンラックにするためのベニヤ板を取り付けました。
土台にカウンターをのせてビスで固定したら完成です。
カウンターテーブルをDIYして、@itukikozouさん家の空きスペースはどのように変身したのでしょうか?