2.3 子株を三つ編みにする

出所:@kumapan

子株が乾燥したら、3本まとめて根元辺りを麻紐でしっかり結びます。

出所:@kumapan

出所:@kumapan

結び目の真上から三つ編みをつくります。

「これ以上三つ編みができない」というところまで到達したら、こちらも麻紐でまとめましょう。

2.4 植え付け

出所:@kumapan

植木鉢の中に、

  • 観葉多肉植物の培養土(硬質)
  • 元肥
  • 粒状の殺虫剤

を入れ、ムラにならないようしっかりと混ぜ込みます。

出所:@kumapan

ここに三つ編み状にしたサンセベリア・スタッキーを麻紐で結んだまま入れ、周囲に「観葉植物用培養土」を足しましょう。

出所:@kumapan

サンスベリアが安定するまで観葉植物用培養土を足したら、活力剤を加えた水をたっぷり与えます。

出所:@kumapan

これで「サンセベリア・スタッキーの三つ編み仕立て」の完成です!

少し手間はかかるものの、まるで市販品のようなおしゃれな「サンセベリア・スタッキーの三つ編み仕立て」が出来上がりましたね。

サンセベリア・スタッキーの子株が出てきたときは、ぜひ三つ編み仕立てにチャレンジしてみてください!