DIYテクニックを発信しているInstagramerが、築6年33坪5SLDKの戸建てのパントリー漆喰壁を、ゴツゴツから滑らかな美壁へと、大惨事に見舞われながらも大変身させて、話題になっています。

動画を投稿したのは、「@suzu.home.diy」さん。

投稿は執筆時点で1万5000回再生を集めています。

記事後半では日本の地価公示について解説します。

※今回ご紹介する投稿は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【戸建てDIY】ゴツゴツ痛い漆喰壁を滑らかな美壁にしたい!

変身前の凸凹の漆喰

投稿の画像

出所:@suzu.home.diy

「@suzu.home.diy」さんは、DIY初心者の三姉妹パパ。「100日後、DIYズボラでも整う家にする」をテーマに、収納が足りなくて増築したという「築6年33坪5SLDK」の自宅を日々コツコツと改造中です。

今回の動画では、パントリーの漆喰壁の表面をサンドペーパーで削って滑らかにしていきます。

変身前のパントリー漆喰壁は、表面がゴツゴツとした質感。狭い廊下を通る際に肌に触れると痛みを感じるほどの粗い仕上がりでした。

この状態のビフォーが、どんなアフター姿に化けるのでしょうか…。