4. 【戸建てDIY】劇的ビフォーアフター!大惨事の末に生まれた美しい滑らか壁面
DIY後のパントリー漆喰壁は、ゴツゴツ質感から滑らかな質感の壁面へと大変身しました。削り作業により漆喰本来の淡い色合いが現れ、表面の凸凹も解消されて触り心地の良い仕上がりに。狭い廊下を通る際の「痛い」という問題も見事に解決されたようです。
ただし、「@suzu.home.diy」さん自身が「漆喰削るときは本当に大惨事になるから注意してね」と警告している通り、美しい仕上がりの裏には、粉塵まみれの大変な作業と奥様の怒りという代償があったようですね。
コメント欄には、
- 「大変な作業お疲れ様でございます」
と、その労を労う声が寄せられました。
「@suzu.home.diy」さん、ご協力ありがとうございました。
5. 全国で地価が高騰中!最高値は港区赤坂で1㎡あたり590万円
国土交通省が2025年3月に発表した地価公示によると、全国平均、三大都市圏、地方圏で4年連続で上昇しています。
国土交通省が発表した市区町村の中で一番地価平均が高いのは、東京都千代田区で1㎡あたり328万2900円でした。公示価格の住宅地全国1位は港区赤坂1丁目1424番1『赤坂1-14-11』で1㎡あたり590万円。
都心部を筆頭に全国的に地価が高騰し続けています。
※当記事は、話題となった情報をお伝えすることを目的としています。DIYを行う際は安全対策を徹底し、専門知識を持つ人がいない場合は、専門業者に依頼することをおすすめします。
※本サイトは当記事内で扱う投稿において、DIYによる事故や損害について明示的または暗示的に保証いたしません。
参考資料
- @suzu.home.diy
- 国土交通省「令和7年地価公示結果の概要」
- 国土交通省「令和7年地価公示 第6表 東京圏の市区の住宅地の平均価格等」
- 国土交通省「令和7年地価公示 公示価格高順位表(全国)」
LIMO編集部