4. 年金生活者支援給付金「物価高のこの時代に役立つ大切な給付金」
今回は、食品値上げが続く厳しい時代に役立つ「年金生活者支援給付金」について、制度のしくみと請求手続きを解説しました。制度開始からちょうど6年を迎えたこの給付金は、
この給付金で最も重要な点は、支給要件を満たしても「請求手続きを行わないと受け取れない」ことです。対象者には請求書が郵送されるため、もらい忘れを防ぐためにも、届いたら速やかに提出することが大切です。物価高が続く現代において、この給付金は老後の生活を経済的に安定させるための大切な制度であり、受け取る権利のあるお金を逃さないよう、積極的に確認してみてはいかがでしょうか。
参考資料
- 帝国データバンク「食品主要195社」価格改定動向調査 ― 2025年10月
- 厚生労働省「年金生活者支援給付金制度」
- 厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします~年金額は前年度から 1.9%の引上げです~」
- 日本年金機構「老齢基礎年金を新規に請求する方の請求手続きの流れ」
- 日本年金帰庫「個人の方の電子申請(年金生活者支援給付金請求書)」
- 日本年金機構「令和7年4月分からの年金額等について」
- 日本年金機構「年金生活者支援給付金請求手続きのご案内リーフレット」
村岸 理美