5. 厚生年金と国民年金の平均年金月額
厚生労働省年金局「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」のデータをもとに、平均年金月額と男女別の年金額の違いをみていきましょう。
5.1 厚生年金の平均年金月額
- 〈全体〉平均年金月額:14万6429円
- 〈男性〉平均年金月額:16万6606円
- 〈女性〉平均年金月額:10万7200円
※国民年金の金額を含む
5.2 国民年金の平均年金月額
- 〈全体〉平均年金月額:5万7584円
- 〈男性〉平均年金月額:5万9965円
- 〈女性〉平均年金月額:5万5777円
6. まとめにかえて
毎年10月は、年金の手取りや額面が変わる可能性のある時期です。
自分がどのくらい受け取れるのかを「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」などで確認できます。
これらを活用して自分の受給額を把握し、老後の年金設計に備えておきましょう。
参考資料
- 厚生労働省「保険料(税)の特別徴収~図解資料~」
- 厚生労働省「令和7年度の年金額改定についてお知らせします」
- 日本年金機構「令和4年4月から在職定時改定制度が導入されました」
- 厚生労働省年金局「令和5年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」
- 日本年金機構「ねんきんネット」
- 日本年金機構「大切なお知らせ、「ねんきん定期便」をお届けしています」
- 日本年金機構「ねんきんダイヤル(年金相談に関する一般的なお問合せ)」
円城 美由紀