2. 「住民税非課税世帯」の年収のボーダーラインは?
先ほど住民税非課税世帯となる所得のボーダーラインを確認しましたが、各種控除などを差し引く前の年収でその水準を知りたい人もいるでしょう。
収入が年金のみの場合、東京23区内における住民税が非課税となる年収水準は以下のとおりです。
2.1 住民税非課税世帯の年収水準(65歳以上・東京23区内の場合)
同一生計配偶者および扶養親族の人数:前年の公的年金等収入金額
- 0人:155万円以下
- 1人:211万円以下
- 2人:246万円以下
- 3人:281万円以下
- 4人:316万円以下
単身世帯の場合は、年間の年金受給額が155万円以下であれば住民税非課税となります。
また、上記は1級地の場合の年収水準のため、2級地・3級地の自治体ではより年収水準が下がります。