2. 「信じられない人の数」「何事も早めに行くべきだな…」などの声

SNSでは多くのコメントが寄せられました。

SNS

chainarong06/shutterstock.com

ポストには多数のいいねに加え、リプライ欄には

  • 「信じられない人の数」
  • 「何事も早めに行くべきだな…」
  • 「空いてる時に行っとけば良かった」
  • 「期間限定のイベントは終わり際に人がめちゃくちゃ来るのがデフォルト」

など、多くのコメントが寄せられました。

これまで何十回も大阪・関西万博を訪れているという@BIRUMACHIOSAKAさん。

そんな@BIRUMACHIOSAKAさんが思う万博の魅力について伺うと、「元々海外の文化などに興味があるので、あの大屋根リング周辺で世界中の様々な国の文化や料理を楽しめるのが魅力かなと思います。名前しか知らなかった国も万博のおかげでかなり詳しくなりました」と話してくれました。

続けて、現在の混雑具合について伺うと、「日に日に混んでいってるなぁと言う印象ですね。以前と比べてどこのパビリオンも長時間並ぶようになりましたがそれはそれで万博らしいかなと思って楽しんでいます(笑)」と振り返ります。

投稿の反響については、「元々万博で楽しんでいる様子を呟いていたので毎度反響がえげつないので慣れちゃいましたね(笑)

ただ開幕当初呟いていると政治問題絡みで因縁つけてきて暴言を吐く人が多かったですが最近は『ここに行ってみよう』『美味しそう食べてみたい』『ツイート見て行ってきたけど最高でした』などと言った声が多く来るので万博をつぶやき続けて良かったなと思ってます」と話してくれました。